ようこそゲストさん

したっぱプログラマーの日記(The diary of a minor programmer)

2007/10/18(木) 「DUDS HUNT」を読んだ

未分類

Web漫画「DUDS HUNT」を読んだ。
そこらの雑誌に載っている漫画より断然おもしろかった。
こちら↓
http://www.pn221.com/DUDS_HUNT1/

ってかWeb漫画っていっぱいあるのね↓
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51147659.html

むむー。会社休んで読み耽りたい…

1: 匿名 『何というか,売ってるような...(2007/10/20 11:28)

2: 匿名 『何というか,売ってるような...(2007/10/20 11:30)

3: わけん 『なんと!これを見ると、ホムペで描いてたのが単行本化されたようですね。しらんかったっす!』 (2007/10/20 15:13)

4: 淫インモラル 『淫インモラル:http://www.spy001.com/pro_651.html インモラル:http://www.spy00...』 (2013/12/19 11:06)

2007/10/17(水) 『脳がさえる15の習慣』を読んだ

未分類

タイトル


脳が冴える15の習慣

著者


築山 節

目的



  • 睡眠時間減らすのって、やっぱ良くないんだろーか。

  • 帯に、「忙しいときほど「机の片付け」を優先させよう」とあるが、うちの部屋、汚いのやばいかな?

  • 規則正しい生活と脳の関係をしりたい。僕、割と不規則だし。

感想


やっぱ規則正しい生活が第一だなと思った。
MRIで脳を見るべしってのがあったけど、大げさな気がしたのは僕だけだろうか?

得たもの



  • やっぱ6時間とるようにしようかな。

  • 起きる時間を固定するよう努力しようかな。

  • 特に休みの日、起きるの遅くならんようにしようかな。

  • 少しづつ、部屋片付けたいな。けど、これは後回し。まずは早起き頑張ろ。

2007/10/16(火) Movable Type4.01に乗り換え

未分類

3.3から、4.01に乗り換え
表の見た目は全然変わらないけど、僕がエントリーを書く方は相当オサレになった。

導入に際して、ちょこっとハマったのでメモしておきます。(同じのでハマる人が立ち寄るかもしれんし。)
当初、zipを解凍してFTPでアップロードして既存のフォルダに上書きしたら、下記のようなエラーでうまくゆかず。


Got an error: Base class package "Data::ObjectDriver::BaseObject" is empty.
(Perhaps you need to 'use' the module which defines that package first.)
at lib/MT/Object.pm line 10
BEGIN failed--compilation aborted at lib/MT/Object.pm line 10.
Compilation failed in require at (eval 13) line 3.
...propagated at /usr/lib/perl5/5.8.8/base.pm line 85.
BEGIN failed--compilation aborted at lib/MT/Config.pm line 9.
Compilation failed in require at lib/MT/ConfigMgr.pm line 256.


ググったけど、答は見つからず。
(同じので困っていた外人さんの書き込みは発見したものの、解決策は載っていなかった。)

その後、インストールガイドをよく見たら、「アプリケーションフォルダを削除してから〜」と書いてあった。
そこで、mtフォルダ以下の,extlib, lib, mt-static, php, toolsあたりを削除してから、再びアップロードしたところ、今度はうまくいきました。

ググる前にマニュアルを読めってことですね。

以下、外人さん向け。超テキトー英語。きっと、これでも分かってくれるはず…。
Delete extlib, lib, mt-static, php, tools, and upload again.

1: 福源春 『ru486 販売:http://www.allkanpo.com/product/ru486.html 天天素:http://w...』 (2012/05/30 18:48)

2: Windows 7 プロダクトキー 『Windows XP プロダクトキー:http://www.myonlinesoft.com/goods-30.html Win...』 (2012/05/30 18:49)

3: ホームページ制作 『SEOINJAPANでは、概算費用の確認、予算申請用の見積りや、標準コース以外のホームページの制作をご希望の方に、無料見積りを行...』 (2012/05/30 18:51)

4: 林 慎吾 『新雰囲気通販店 新しい雰囲気のオンラインショップ出来ました、弊店は贅沢高い商品販売しておりませんが、高質のチタン、タングステン、...』 (2013/05/14 18:29)

5: 小林 千代 『ナイスショップ オンライン コム 良い雰囲気オンラインショップです、各種海外有名ブランド腕時計、財布、バッグを集め、品豊富、手頃...』 (2013/05/20 13:43)

6: http://紅蜘蛛.hakanpo.com 『威哥王(ウェイカワン),威哥王 販売(2008年新包装)威哥王(ウェイカワン)のメーカーは数社あり、名前 パッケージが異なります...』 (2013/08/20 16:02)

7: 妖姫 『催情丹:http://www.allkanpou.com/product/cuiqingj.html 妖姫:http://www...』 (2013/11/13 16:23)

8: 妖姫 『FITXスーパー脂肪解消カプセル:http://www.allkanpou.com/product/%E9%9F%93%E5%9...』 (2013/11/13 16:23)

9: 妖姫 『妖姫:http://www.akanpo.net/product/476.html 淫インモラル:http://www.akan...』 (2013/11/13 16:24)

10: 妖姫 『巨人倍増:http://www.chemmm.com 淫インモラル:http://www.chemmm.com/product/...』 (2013/11/13 16:24)

11: 淫インモラル 『淫インモラル:http://www.spy001.com/pro_651.html インモラル:http://www.spy00...』 (2013/12/19 11:25)

12: 絶對高潮 『妖姫:http://www.newtrendsshop.com/p650.html 妖姫:http://www.newtrend...』 (2014/01/25 19:02)

13: 催情丹 『妖姫:http://妖姫.yahookanpou.com 媚薬 妖姫:http://妖姫.yahookanpou.com 淫イン...』 (2014/01/25 19:03)

2007/10/15(月) 『騙される脳』を読んだ

未分類

●タイトル
騙される脳

●著者
米山公啓

●目的
・僕って騙されやすいよね

●感想
はっきりいって、この本の価値は、前書きに集約されている気がする。
前書きに述べてあることは、
「人間、人の知らないことは他人に自慢したいよね。
その欲求をうまく使うのが自慢マーケティングなのだ。」
という話でした。

「あの本読んだよ。」、「あの映画みたよ。」ってのを自慢したくなるのが人間の性。
新しくて刺激的な内容のものだと特に、人に話したがります。
そして、その話は宣伝になるんです。
んで、特に話者が権威のある人だったりすると、みんな影響されてその商品を買っちゃうよね。
って話。

あとは前書きで述べたことの具体例と捕捉説明、著者の医療業界に対する不満の吐露で成り立っている。

僕の知りたかった「騙されないためには」ということに関しては、後半の1〜2ページ程度しか言及されていなかった。
その中身と言えば「自分独自の価値観を持つべし」という事しか述べていなかったので、もうちょっと具体性を帯びた対策だと嬉しかった。
「自分独自の価値観」というものに気づき、それを育てるにはどうするのかって話を。


あぁ、僕が本を購入する動機の8割は自慢用だな。

●得たもの
・「自慢マーケティング」という概念。
・新しいものには刺激があり、刺激があるってのはドーパミンが出るってこと。ドーパミン出させ続けないとそのうち売れなくなるよ。
・騙されないためには、自分の価値観を持つことが大事らしい。

1: Ackey 『「僕の知りたかった「騙されないためには」ということに関しては、後半の1〜2ページ程度しか言及されていなかった。」・・・しっかり騙...』 (2007/10/17 14:00)

2: わけん 『> それをやりすぎると変わりモンとか変人とか言われてしまう諸刃の刃。そーか、だからAckeyさんは…と、冗談はさておき、>他人が...』 (2007/10/18 7:45)

2007/10/14(日) 究極のケーキ

未分類

kyukyoku.jpg










































食べてきました。

ちなみに、昨日からMovable Type 4.01に移行しました。
見た目かわんないけど…。

1: Ackey 『えーと・・・鮎?ではバースデープレゼントにこちらはいかがでしょう。ケーキじゃないけど。(2007/10/15 15:01)

2: わけん 『たぶん。鮎です。砂糖でできたとかではなく、普通の塩焼きです。リンク先のは相当きもいですね。夢に出そうです…。』 (2007/10/16 24:28)