Rss Readerに登録するんだけど、たまりにたまってしまって、たまっているのを見るのが嫌で、全然見てない。
こないだの飲み会で先輩は、だいたい50ぐらいのフィードを毎日30分ぐらいで見ると言っていた。
とてもじゃないけど無理っす…。
▼ 2007/09/03(月) フィードがこなせない
▼ 2007/09/02(日) 穿った見方の典型
飲み屋のクーポンって、大抵、「来店時に提示してください」って書いてるじゃないですか?
あれって何でだと思います?
僕は、あれはクーポン出したお客には、その割引料の分、質の低い料理や飲み物を提供するためだと思ってたんですけど、違うんですかね?
例えば、生ビール半額クーポンだったら、水で半分薄めてるとか。
こないだ飲み会の席で、その考えを言ったら、
「穿った見方の典型やね。」
って言われました。
すんませんorz
その方が言うには、先にクーポンを出しておいてもらえると、会計処理に手間取ることがなくなるからではないかと。
後から提示した場合だと、一旦正規の値段でカウントしてから割り引くことになるので、会計処理が複雑になるけれども、前もって提示してもらえれば、「生ビール」の注文が入ったときに「半額生ビール」でカウントしておけば良いので、割引などの処理をあとからする必要がなくなると。
そーいうことでは、ないかと。
なるほどー。と納得したものの。
それでも、依然として穿った想像を払拭できないでいます。
人間ちっちゃ!
▼ 2007/09/01(土) 「いつまでもデブと思うなよ」を読んだ
オタキングこと岡田斗司夫さんが、1年間で50kg痩せたというダイエット方について書いた本。
タイトルが良かったので衝動買いしてしまった。
ってか、帯の写真にびびった!
誰だこいつは!?
まるっきり人相が違う。
僕の知ってる岡田斗司夫さんは、もっとまるまるとしてチャーミングだった。
しかし、写真に写ってる岡田さんは、すっきりとした顔立ちで、むしろ頬が痩けて見える。
いままでのデブオタなイメージとは打って変わって、知的な評論家風情になっていた!
太ってる時代のチャーミングな顔が好きだった僕としては、なんかちょっと悲しい。
ってか、あれね。人間太ってると、若く見えるのね。
もうすぐ50歳なはずですが、太ってたときは30代っぽかったのが、痩せられて、やっと年相応に見えてきました。
この本の肝は、人間、自分の行動を記録するだけで、結構変わることができるもんですよ。ってこと。
実際、岡田さんは、ダイエットを始めて最初の5ヶ月は、自分の食べたものを正確にメモすることしかしていない。
しかし、それだけでも10kg痩せたそうな。
とりあえず、記録するってことは偉大だね。っと思いました。
これは、今後、自分の自己啓発に活かせそう。
1: 威哥王 『威哥王:www.okkanpo.com/Product/8.html 紅蜘蛛:www.okkanpo.com/product/1...』 (2013/04/26 19:09)
2: 紅蜘蛛 『巨人倍増:www.okkanpo.com/product/132.html 漢方薬:www.okkanpo.com/catalo...』 (2013/04/26 19:10)
3: 威哥王 『巨人倍増:http://www.chemmm.com 三体牛鞭:http://三体牛鞭.shanghaikanpo.com 三體...』 (2013/07/13 12:40)
4: 威哥王 『巨人倍増:http://www.chemmm.com 三体牛鞭:http://三体牛鞭.shanghaikanpo.com 三體...』 (2013/07/13 12:41)
5: 威哥王 『巨人倍増:http://www.chemmm.com 三体牛鞭:http://三体牛鞭.shanghaikanpo.com 三體...』 (2013/07/13 12:42)
6: 淫インモラル 『淫インモラル:http://www.spy001.com/pro_651.html インモラル:http://www.spy00...』 (2013/12/19 11:25)
▼ 2007/08/31(金) 「達人プログラマー」飲み会を開いた
達人プログラマーが飲むわけではなくて、
「達人プログラマー」という本を読んだ人らが集まる飲み会。
ちなみに、その前は「国家の罠」飲み会を開いた。
これも、あたりまえだけど、国家の罠に引っかかった人が飲むわけではなく、「国家の罠」という本を読んだ人が集まる飲み会。
今回、なんで、こんな飲み会を開いたかというと、
本を読んだ後ってアウトプットをしたいんだけれど、ブログに感想書くほどには、考えがまとまっていない。
だったら、飲み会で雑談すればいいんでないか?という発想。
そんな僕の思いつきにつきあってくれた3名の方々には感謝。
しかし、結局、今回も前回も、本の内容について語ったのは、飲み会全体の5分の1程度でしかなかった。
他のことで話が盛り上がってしまうので、なかなか本の話ができない。
まぁ、けど、他の話も充実していたので全然問題なし。
次回の課題図書を何にするかは考え中。
1: hirohiro 『おー僕も読みましたよ。そういうノリいいですね。今、プロジェクトマネジメントじゃないですけど、そんな手の本が「積読」になってます(...』 (2007/09/03 7:27)
2: わけん 『>おー僕も読みましたよ。みなさん読んでるんですね。もはやプログラマーの必読書!?>飲みで2時間だと考えると、20分ちょっとは話に...』 (2007/09/03 24:35)
3: hirohiro 『何か特定の本を読んで集まるってことはやったことがないんですけど、ナンデモもってきて話すということは、こそこそやってます(笑)プロ...』 (2007/09/04 7:36)
4: わけん 『> ナンデモもってきて話すということは、こそこそやってます(笑)って気になります!みなさん、いったい、どんなものを持ってくるんで...』 (2007/09/04 24:33)
5: hirohiro 『バーベキューはいいですね。というか、肉おごってもらうのがいいですね。いや、というよりも、おごる人はカッコイイですね。そういう人に...』 (2007/09/06 8:00)
6: わけん 『>そういう人になろうと努力してますそういう人になって、僕を雇ってくださいw>持ち寄る本は、別にエンジニアとか関係ないので、皆さん...』 (2007/09/07 16:16)
▼ 2007/08/30(木) 竹の花の不思議
お昼休み、同期から「竹は70年に一回、花を咲かせるんだよ。」っていう話を聞いた。
Wikipediawikiで見ると、竹って、地下茎を広げることによって生息域を広げるらしい。
っとすると、別に花っていらない気がするんだけど、どうして花を咲かせるんだろう?
って思ってたんだけど、きっと花があって受粉して実ができないと生息域を大幅に広げることができないからですね。
それにしても、70年に一回しか、生息域を広げる機会がないとは、ずいぶんと気長だなぁ。
ちなみに、竹の花が咲くと不作、不吉の前兆だという民間伝承があるらしいですが、
これは、竹の実を好んで食べるネズミが大繁殖するかららしいです。
1: mynz 『wikiって略すなって怒られちゃうぞ。』 (2007/08/31 15:11)
2: イチヂル 『70年に一度、中国ではパンダが大量死するそうです。なんとかならないものでしょうか…。』 (2007/08/31 24:26)
3: NO村 『70年に一度、花を咲かせて受粉させるのは、単一的な遺伝子にならないようにです。地下茎でも十分に繁殖しますが、同じ遺伝子を持ち続け...』 (2007/09/02 23:54)
4: わけん 『>mynz怒られるんですか!知りませんでした!直しておきます!>イチヂル全部、上の動物園に避難させるしかないっすね!>NO村竹オ...』 (2007/09/02 25:17)
5: 笹の観察人 『規模の小さい開花ほど数は多くなり、数十平方メートルの開花枯死は一つの都道府県で毎年数十はある。(部分開花と言われている。)数千ヘ...』 (2008/07/02 22:30)
6: 笹の観察人 『竹や笹は数千ヘクタール、数万ヘクタールの開花でも、そこに生えている面積と比べると1割にも満たない場合が多い。規模の小さい開花ほど...』 (2008/07/02 22:31)
7: わけん 『昔のエントリーにもかかわらずコメントいただきありがとうございます。大変嬉しいです。> 竹や笹は数千ヘクタール、数万ヘクタールの開...』 (2008/07/03 24:41)
8: ririsu 『弊社 http://www.tooponline.com はブランドコピー販売します。ブランドコピーバッグ、コピーブランド財布、...』 (2009/10/14 10:11)
9: ムートンブーツ 通販 『CLASSICシリーズの中でとても人気のタイプ<a href="http://www.watchesfield.com/ugg-...』 (2009/12/02 10:19)
10: UGG Classic Cardy 『<a href="http://www.watchesfield.com/ugg-クラシックキャディ-c-66.html?zen...』 (2009/12/09 14:59)
11: ブランドコピー時計 『ブランドコピー時計, RSS link: http://www.brandcopywatch.com/sitemaps.xml ...』 (2010/04/01 15:58)
12: asfd 『激安ブランド直営店JP090【伊藤葵質屋】 專門商店 腕時計のN品物の大安売り→特価☆ 特大優惠活動!!絶対価値ありで〜す。品...』 (2010/10/26 17:47)
13: 竹村光一 『2010年財布最新品 ★★人気SS★ お客さんたちも大好評です: 新品種類がそろっています。 とっても安いし、作りも素敵です。 ...』 (2010/11/14 22:22)
14: 宮井 雅子 『4687812345167セールブランド激安店 ブランド品のインターネット販売! ブランド品 腕時計 飾り物などの買取紹介サイ...』 (2011/01/19 18:54)
15: 吉田 香子 『(*^-^*)納期が厳守、信用第一は弊社の原則でございます。 ◆弊社にはルイヴィトン(LV)、シャネル(CHANEL)、グッチ(...』 (2011/01/26 17:05)
16: 石川亜美沙 『突然メ-ルを送り失礼しました。 新しくお店をオープン致しました 。 是非、見てください 海外に、駐在員事務所や現地法人を設置し、...』 (2011/02/17 16:53)
17: xcvcxv 『◆日本最大級ブランドコピー品激安市場◆ ◆送料無料!! ◆当店には、ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレック...』 (2011/03/02 18:03)
18: 山口 幸子 『世界有名なプランドを激安に販売しています。 激安.財布、バーク大特価です。 日本的な人気と信頼を得ています。 激安、安心、安全...』 (2011/03/11 12:13)
19: トリーバーチ 財布 『http://www.toryburchwedge.net/ トリーバーチ 財布 http://www.toryburchwed...』 (2012/01/30 12:44)
20: スイスETAレプリカ時計 『そして、小ぢんまりと感動の短距離の試合に続いて、 ボルトは宇野舶懸ける参観して現場と表時計ジャンクロード・ト リシェクロード・−...』 (2012/03/08 15:33)
1: 淫インモラル 『淫インモラル:http://www.spy001.com/pro_651.html インモラル:http://www.spy00...』 (2013/12/19 11:26)