ようこそゲストさん

したっぱプログラマーの日記(The diary of a minor programmer)

2007/10/23(火) 検索ワードが思い出せない…

未分類

脳が衰えてきたのか、ついさっき検索しようとした言葉が思い出せない。
googleに「あれ」とか「えーと」とか打ち込んでいる僕がいる…。
「あれ」で、検索結果だしてくんないかなぁ。

2007/10/22(月) 『日本人の精子力』を読んだ

未分類

タイトル


日本人の精子力

著者


矢沢 潔

目的



  • 「東北の秘宝館」の異名をとる僕ですが、ブランド力の維持に努力は欠かせない

  • 目指せ性の雑学王

感想



いろいろ面白い雑学を得たが、ちょっとここでは描きにくいことが多いし、社内食堂でも話しにくい。
欲求不満が…。

得たもの



  • 性の雑学いろいろ

  • ブランドイメージ

  • 通勤電車内での冷たい視線

1: スガシケオ 『今度酒の席でドゾー』 (2007/10/24 19:44)

2: Ackey 『今度からその異名で呼ぶようにします。』 (2007/10/24 20:24)

3: わけん 『>スガシケオ さん飲みに行こうと言っておきながら、誘ってなくて、ごめん(>_Ackeyさんよろしくお願いします。』 (2007/10/24 24:53)

4: .竹村光一 『大人気!バック、財布、腕時計登場!! 人気ブランド商品:ルイヴィトン、PRADA、エルメス、Coach、シャネル 、 ROLEX...』 (2010/11/05 20:11)

2007/10/21(日) 侍は静かなり

未分類

CPUファンがめっちゃうるさかったので、CPUクーラーを交換。
侍ZリビジョンB
http://www.scythe.co.jp/cooler/scsmz-1100.html

特に問題なく簡単に取り付けられました。
そして、めっちゃ静か…。
いや、っていっても、「ムホーン」っていう風音はするけど、以前に比べたらだいぶ静か。

このクーラーが25dBぐらいの音をだすらしいので、多分以前より15dBぐらい下がっているはず。

他のクーラーと比べたことがないのでなんとも言えないですが、
3000円でこの静かさなら満足(^^)

2007/10/20(土) 最近のプロ競技ダンサーカップル動向

未分類

ダンスやってる人にしか分からないネタです、すいません。

ネットでみたんですが、ウィルキンス組が解消して、ウィルキンスとヘーゼルが組むそうです。
んで、カチューシャは、アルーナスと組むそうです。

日本の山本組も解消して、喜洋先生は引退。英美先生はマイケル・ウェンティンクと組むそうです。
しかもウェンティンクは日本に籍を置くらしいです。
驚き!

まぁ、あくまでネットで見た情報なので、信憑性はいまいちですが…。

1: 『山本組は統一で引退宣言しましたね原因は旦那の浮気とか』 (2007/11/07 22:26)

2: わけん 『ひえ!そうだったんすね。知りませんでした!』 (2007/11/09 23:28)

2007/10/19(金) 『なぜ あのサラリーマンは税金を払っていないのか』を読んだ

未分類

タイトル


なぜ あのサラリーマンは税金を払っていないのか

著者


大村大次郎

目的



  • 稼ぎを増やすより支出を減らす方が楽かもって思ってたんだ。

感想


扶養家族がいたり、災害にあっていたり、保険に入っていたり、車を買おうとしてたり、固定資産を持ってたりすると、節税できる。
現時点で僕が使えるテクはあまりなかった。

得たもの



  • とりあえず親が定年退職したらすぐに扶養家族として申請。

  • 医者にかかったら医療控除を申請。

  • 個人年金控除ってのがある。これはすぐ使えるかも。数千円〜2万円ぐらいの節税。

  • 様々な節税方法があるってことを知ったので、いざってときに「ん?これって控除の対象にできるんじゃない?」という発想が生まれるやすくなった。きっと。

1: mynz 『MTを更新してからか、アーティクルの構成が崩れてない?』 (2007/10/20 19:53)

2: わけん 『すいません。ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m実は更新前からある問題だったんです。僕がcssのclassをよく分かっていなかっ...』 (2007/10/20 25:06)

3: mynz 『いや、全然迷惑はかかってないよ。それっぽく修正されて見た目良くなったけど、

タグが挿入されれるようにできればよりよいかも。<...』 (2007/10/21 7:44)

4: わけん 『>タグが挿入されれるようにできればよりよいかも。これは、どーいうことっすか?与えられた項目を順に入れてゆくと自動的にタグが挿入さ...』 (2007/10/21 12:49)

5: Ackey 『昨日はお疲れ様。>個人年金控除これは一番手っ取り早いですな。貯金より利率は良いし、結構な額まで(年10万以上なら5万円控除だった...』 (2007/10/21 21:40)

6: mynz 『ごめんごめん、<P>(パラグラフ)タグって書いたらエスケープされちゃった。BRとかで改行をせずに、Pでパラグラフをくぎってくれた...』 (2007/10/21 23:22)

7: わけん 『>AckeyさんAckeyさんのサイフの心配をすると、新品で買って、経費に載せた方が良いような気が…>mynzさんRSSで自分の...』 (2007/10/21 24:15)